× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
前回の記事についてですが、お互いの話で大きな誤解であること。
でてしまった言葉はひっこめられないし受け取るほうが悪感情を持っていた場合、亀裂が大きくなるばかりと思います。 それについて、いろいろ話を聞いてもらったし、話を戴きました。 自分では誤解であることが分かったなら関係は修復したほうがいいこと、相手からのボールを無視するのではなく、投げ返した方がいいこと、そしてこんな自分ですが、まだ心配してくれる人がいることetcetc。 ネット上では相手の表情、口調、態度が直接見えているわけでは無いということは話をする側、受け取る側両方にとって非常に難しいものだということが再認識できた次第です。 関係者様にはご心配おかけしたことをお詫び申し上げます。また、話をちゃんと聞かずに一方的に打ち切って申し訳ありません。 記事へのレスポンスも考えましたが、新規に記事建てしたほうが気分も一新できると思ったので投稿です。 そして、こんな自分にですが、相談に乗ってくれたY氏、K氏、Mさんいろいろありがとうございました。 >ユノさん 書き手が感情を持って書いている(記事書いたときは確実にいろいろありました。)とこういう人を貶めるようなことになってしまうのです。 気にしないという助言もいただいてましたが、知り合いに話をして落ち着いた次第でございます。 >もみじ様 コメントありがとうございます。 今は勘違いであることは承知しています。当時はそこまで考える余裕はなかったのだろうと思います。 そして、こちらも、前回のような記事を書いてしまい、申し訳ないです。 その場で説明すればよかったんだろうなぁ・・と。 >マリエール様 頭に血が上ったままであの記事を書いたのは失敗でしたね。 感情的なものは自分が溜飲を下げない限り続いてしまうし、悪感情を持っているのが周りにも見えてしまうというよくない連鎖の原因に。 クールになりたいのになれない自分です。トホ。 P.S. なお、補足しておきますと、 ・当日知り合いの結婚式に出席はしております。そのあとに、色直しや二次会までの時間が中途半端に空いていたため、ネットカフェにてINしたところでもありました。 ・当時のログは手元にないため再現等は不可能です・・・。 ≪現在状況≫ あと、リアフレと一緒にROに少し復帰していることもあるため、PSO2、PSUへの出席率が低下していることを追加しておきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |